BLOG
2018/09/11 22:49

「日本人は
等しく並ぶことを苦手とする」
ある競技において
世界で活躍する日本人選手の
外国人コーチが言った言葉だ
「上か下か決めるほうが「楽」なんだ」
と
そのコーチは付け加えた
私は世界を旅する中で
「この子たちの未来を守りたい」
と幾度となく思った。
しかし様々な国へ行くにつれ
それすらも「エゴ」「上から目線」なのではないかと
悩むこともあった。
世界が等しく横並びになってほしい。
まず
日本人
特に日々切磋琢磨する皆様に一言言いたいのです。
電車で目が合ったらニコリとお辞儀して「こんにちは」なんて言ってみる
肩と肩がぶつかったら「すみません」の一言も
病院の待合室でふたりきりなら「今日暑いですね」と世間話
いつもの「ありがとう」を”笑顔”で言うこと
そんなことすらできない
そんなことすらできないのに
世界の平和なんて
絶対に願えない
人は皆平等である
等しく愛され
等しく愛し
等しく”人”としてみなされる
決して
”自分以外の何か”ではない